ジャージー牛の「ジャージー」って? | 肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店
こんにちは、肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店 PR担当です。
お肉好きなら牛のタンやミノがどこの部位を指しているかということがわかりますよね。どんな焼肉店でも部位は共通なので、自然と覚えてしまうもの。しかし、産地で野菜の美味しさが変わるように、お肉も味わいが異なります。
【名前は産地で決まる?】
神戸牛や松阪牛、肉のブランドは産地によって決められているものと思いがちですが、実はそうではありません。産地のほか、血統や品種など様々な要素を考慮し、各生産者団体が定義しているのです。当店でご用意しているジャージー牛も世界中に広く分布している品種のひとつであり、乳牛として飼育されています。原産地であるイギリス領海峡諸島のジャージー島から名前がつけられました。
【味はどんなもの?】
ジャージー牛と聞くように、実は食用としては一般流通していません。しかし、...
> 続きを見る